> スポーツ医・科学委員会 > スポーツ医・科学豆知識 > 糖質コルチコイドの使用変更点について ~ウォッシュアウト期間とは~

糖質コルチコイドの使用変更点について ~ウォッシュアウト期間とは~

糖質コルチコイドの使用変更点について~ウォッシュアウト期間とは~

高知県薬剤師会 長﨑 大武

≪変更点≫
2022年1月1日以降は、競技会(時)での糖質コルチコイドの全ての注射が禁止


競技会(時)に禁止されている<S9.糖質コルチコイド>ですが、2022年1月1日からすべての注射使用、経口使用[口腔粘膜(口腔内(頬)、歯肉内、舌下等)を含む]および直腸使用が禁止されています。これまで許可されていた関節注射などの局所への注射は禁止され、許可されている投与経路にも変更が生じています。


≪禁止されている注射使用例≫
静脈内、筋肉内、関節周囲、関節内、腱周囲、腱内、硬膜外、
髄腔内、嚢内、病巣内(例えばケロイド内)、皮内、および皮下


糖質コルチコイドは競技会外においては、いかなる投与経路でも許可されていますが、競技会直前での使用の場合などでは、競技会ドーピング検査時に禁止物質として検出されてしまう可能性があります。
そのため、使用には十分注意が必要となります。

WADA(世界アンチドーピング機構)は糖質コルチコイドの「ウォッシュアウト期間」をしています。
ウォッシュアウト期間とは、体内に吸収された薬物がほとんど全て排出される期間のことを示しています。ただし、排出にも個人差があるため、薬物が完全に排出されることを保証するものではありません。


*経口:経口に加え、「口腔粘膜、口腔内、歯肉、舌下での使用」も含む


糖質コルチコイド(別名:ステロイド)には炎症を抑える働きがあり、非常に多くの医薬品に使用されています。アトピー性皮膚炎などの皮膚症状を抑える場合に、主に外用薬(塗り薬)として使用されています。整形外科では関節や腱などの炎症の治療のために局所注射として使用されおり、競技者にとっても比較的身近なお薬だと思います。
競技者の方は、自身がアスリートであることを意識し、治療を受ける際には、必ず医師など医療従事者に伝えるようにしてください。

また、口内炎の治療で鉱質コルチコイドの塗りや貼り薬もあり、市販薬として購入できるものもあります。うっかりドーピングを防ぐためにも、競技者は少しでも不安に思ったらホットライン、またはJADA公認スポーツファーマシストにご相談ください。



※薬剤師会アンチ・ドーピングホットライン
 高知県薬剤師会情報センター  FAX番号:088-820-5010
 ドーピングのお問い合わせは、原則としてFAXで受け付けています。電話でのお答えは出来ませんので、専用用紙をFAX等でお送りください。

https://www.playtruejapan.org/upload_files/adhotline_2020.pdf

※スポーツファーマシスト検索

http://www3.playtruejapan.org/sports-pharmacist/search.php